鼻づまりで苦しい・・・風邪をひいたかな?? 誰にでも起こりえるくしゃみや鼻づまり。 花粉症やアレルギーが原因でない限り、鼻づまりの原因の大半は「風邪」であることがほとんどですが、実は思いもよらない病気が潜んでいることもあるんです。 それは副鼻腔炎(ふくびくうえん)。 昔は「ちくのう症…
セブンデイズカラースムージーで簡単に1週間で3~4キロ痩せられるというウワサが。 口コミは本当?そんなに簡単にダイエットができるの? セブンデイズカラースムージーを実際にしっかり飲んでリサーチしてみました。 ※8/31までのモニターキャンペーン中!980円 夏休み…
筋力アップは今ちょっとしたブームに。 ダイエットだけでなく、美しいボディラインを目指し取り組む人も増えています。 冬場は寒くて体を動かすのも面倒になりがちになりますが、なまった体を鍛えるなら今! そして最近問題視されている「何もないところでつまづく人」。 若い女性に急増しているといわれて…
加齢とともに発症する「変形性膝関節症」を知っていますか? 階段を使うと膝に激痛が、膝が腫れてしまって正座ができない、膝の曲げ伸ばしをすると音がする・・・ こんなことを両親や祖父母、歳を重ねた人が嘆いているのを聞いたことはないでしょうか? これらは全て「変形性膝関節症」の症状。…
アラフォーにもなると、集まって話す話題は恋愛メインから健康へと気が付けば変化しているもの。 あの頃は顔を付き合わせれば恋愛話で盛り上がったのに、今は美容と健康のことばかり・・・。 まだまだ長い人生、健康でその生活を楽しく謳歌したいものです。 謳歌とかいっている時点ですっかりとおばさんになっ…
お酒大好き!仕事終わりの一杯のために生きている・・・ そんな女子だって最近は少なくない。 [speech_bubble type="drop" subtype="L1" icon="t_02_bg.png" name="S子"]私もその代表!お酒なら日本酒以外はなんでも好き♪[/speech…
現代女性は妊娠の回数も少なくなり、婦人科系のトラブルも多くなっています。 そのため生理周期を整えるピル=避妊薬、という思い込みはちょっと違ってきています。 この記事ではピルについて、女性にいい婦人科の三大漢方薬、ホルモン不調を整える薬など、女性のための薬についてまとめます。 ピルには避妊薬…
この頃、食用油としても植物オイルが注目されていますね。 食用油もサラダ油が基本!の時代から「身体によい」と様々な植物オイルを取り入れる女性が増えています。 ひと昔前は油イコール、カロリーが高くてダイエットの敵と思われていましたが、最近の研究ではむしろ「脂肪燃焼効果」を高める植物オイルが存在す…
寝るとき腰が痛いという悩みを抱えているなら、寝具の見直しは必須です。 私自身、若いころは低反発マットレスが大好きで長年愛用していました。 ところが、出産を経てふと気が付くと毎晩腰が痛むように。 そして寝返りを打つのが困難になっていました。 腰が痛い人にとっては低反発のマットレ…
天然のサプリメントともいわれる発酵食品。 微生物の力によって、整腸作用や免疫活性化など沢山の健康効果が期待できる食品です。 発酵食品の健康効果や、おすすめの発酵食についてまとめます。 おすすめ発酵食品のレシピもチェックしてください。 発酵食品の健康効果 健康効果は発酵食品によって違いま…